第1章 アニメーションの原理

No.11

切り抜きアニメーションと半立体アニメーションについて


切り抜きアニメーション

切り抜き(Cut-Out)アニメーションは、一枚一枚描かれた一連の画像を次々に撮影するペーパー・アニメーションやセル・アニメーションと違って、動かしたいキャラクターのパーツを分解して用意しておき、それらを少しずつ動かしたり、一部のパーツを取り替えたりしながら、1コマずつ撮影していく技法です。
この技法は、限られたパーツを平面上で動かしていくため制約の多い技法ですが、逆にその制約の中で画面や動きを工夫することで、独特の面白さが出てくる可能性があります。
ここでは切り抜き技法の例として、エブリン・ランバートの技法に習った習作「残酷な鳥」と、日本を代表する人形アニメーションの巨匠、川本喜八郎が切り抜き技法に臨んだ異色作「詩人の生涯」、フランスで、独特の詩的なアニメーションを作り続けたフランソワ・ラギオニーの初期の作品「お嬢さんとチェロ弾き」をご紹介します。
下のタイトルをクリックしてお選びください。

・『残酷な鳥 - 未完成』 西本企良 1976年

・『詩人の生涯』 川本喜八郎 1974年

・『お嬢さんとチェロ弾き』ジャン=フランソワ・ラギオニー  1965年

※ ここでのムービーは、YouTubeにリンクして表示しています。YouTubeで削除された場合は表示されないことがありますが、その場合はご容赦ください。  

半立体アニメーション&ペインティング・アニメーション

フレームごとに作画しながら撮影していく技法は、アニメーション映画黎明期からあり、当初は描いては消せる黒板にチョークで描いたものでした。(No.03 アニメーション映画の黎明期 「愉快な百面相」参照)
ここでは、撮影台の上に砂や粘土などの変形しやすい素材を乗せて、素材がわかる形で、少しずつ形を変えて動かしながらコマ撮りしていく手法を、半立体アニメーションと言っています。
また素材による立体感は感じられず、平面的な画面を描き変えながら撮影する技法をペインティング・アニメーションとしています。
どちらも、カメラの下で画像を変化させながらコマ撮りしていくという意味で、切り抜き技法に準じていますが、素材による独特の存在感が現れ、メタモルフォーゼなどの不思議な動きが可能となります。
(ペインティング・アニメーション例として、No.55「マクラレンとNFB」で紹介しているキャロライン・リーフの作品もぜひご覧ください。)
ここでは、素材としてビーズ玉を使ったイシュ・パテルの『ビード・ゲーム』と、粘土を使ったエリオット・ノリスの「The Fable of He and She」を取り上げています。
下のタイトルをクリックしてお選びください。  

・『ビード・ゲーム』イシュ・パテル 1977年

・『The Fable of He and She』エリオット・ノイス Jr. 1974年

※ ここでのムービーは、YouTubeにリンクして表示しています。YouTubeで削除された場合は表示されないことがありますが、その場合はご容赦ください。  

2DCGアニメーション

近年コンピュータ技術の発展に伴い、リアルな3DCGアニメーションが比較的簡単に作られるようになりましたが、あえて平面のアニメーションにコンピュータを導入して、より精緻な動きやリピート表現、モーフィング(変形)などの、コンピュータの利点を生かしながら、2Dならではの視覚的魅力にあふれた作品も生まれています。
ここでは、ロシアの作家オレグ・ウジノフの「ジハルカ」とアメリカのニーナ・ペイリーによる長編アニメーション・ミュージカル「セーデル・マゾヒズム」をご紹介します。

※ 残念ながら「セーデル・マゾヒズム」は、リンクしてこのページで観ていただくことができないため直接YouTubeのページを開いてごらんください。
下記URLをクリックすると新規タブで開きます。
「セーデル・マゾヒズム(Seder-Masochism)」2018年  https://youtu.be/E7Yk59fZZ0I

・『ジハルカ』オレグ・ウジノフ 2006年

※ ここでのムービーは、YouTubeにリンクして表示しています。YouTubeで削除された場合は表示されないことがありますが、その場合はご容赦ください。  
ムービー情報・アイコン

「残酷な鳥 - 未完成」

Image

この作品は、切り抜き(カットアウト)の技法を研究するために、私(西本)が、武蔵野美術大学助手時代に、16ミリフィルムで制作した試作アニメーションです。
当時、カナダNFB(カナダ国立映画局)のエブリン・ランバートの作品を、ヴュアーを使ってフレーム単位で分析し、その造形手法に習って独自の内容で作ったもので、私が初めて手がけた切り抜きアニメーションとなりました。

タイムシート例:
このアニメーションを撮影するために作った簡単なタイムシートです。
鳥の動きと蝿の動きをあらかじめ計画し、コマ撮りする度にチェックを入れていきました。